日本農業気象学会機関誌「農業気象」

第30巻(1974〜1975年)総目次


論 文

  1. 岩切 敏・稲山光男:施設園芸作物の群落光合成に関する研究 (1)キュウリ群落の幾何学的構造と受光特性,30(1),1-9.
  2. 坂上 務・早川誠而:地下石室内の環境に関する研究,30(1),11-16.
  3. 岩切 敏・稲山光男:施設園芸作物の群落光合成に関する研究 (2)畦栽培キュウリ群落内の日向葉面積率分布,30(1),17-26.
  4. 真木太一:被膜剤による温州ミカン果実の風擦防止とナスの蒸散抑制,30(2),39-40.
  5. 長谷場徹也:葉面における物質輸送に関する研究 (1)不連続湿面からの水蒸気輸送−序報−(英文),30(2),45-55.
  6. 矢吹万寿・鱧谷 憲:風速と光合成に関する研究 (4)群落光合成量の自記測定装置の開発,30(2),57-62.
  7. 長谷川史郎・奥田明男:C3植物とC4植物に関する農業気侯学的研究 (1)C3作物とC4作物の栽培地の分布,30(2),63-69.
  8. 城間理夫:沖縄におけるパインアップル畑の蒸発散量について,30(3),91-100.
  9. 矢吹万寿・青木正敏・鱧谷 憲:風速と光合成に関する研究 (5)風速と水稲群落光合成の関係,30(3),101-105.
  10. 岩切 敏・稲山光男:施設園芸作物の群落光合成に関する研究 (3)有限長畦内の環境に対する日向側面からの直達光透入の影響,30(3),107-116.
  11. 阿部亥三・小野清治:青森県における冷害危険度の推定に関する研究 (4)冷害減収量の推定尺度からみた 1971 年の水稲の作況,30(3),117-121.
  12. 内島立郎・石黒忠之:北海道における農業気侯指標の地理的分布に関する研究 (1)作物収量年次変動の地域性と気温条件との関係,30(3),123-129.
  13. 青野英也・簗瀬好充・杉井四郎:茶園の潮風害発生機構,30(3),131-140.
  14. 桜谷哲夫:アズキ畑と牧草畑上の気層の温度環境,30(3),141-149.
  15. 高橋英紀:農耕地における熱的現象の模型実験 (4)温床外表面からの顕熱伝達に及ぼす防風垣の効果,30(4),155-160.
  16. 岩切 敏・稲山光男:施設園芸作物の群落光合成に関する研究 (4)キュウリ個葉の2,3の光合成特性,30(4),161-166.
  17. 高田吉治・玉木研治:N/Pシリコン太陽電池日射計,30(4),167-171.
  18. 長谷場徹也・伊藤代次郎:蒸散に関する研究 (7)蒸散量と葉温との関係,30(4),173-182.

要 報

  1. 岩波悠紀・内藤俊彦・飯泉 茂:野火跡地におけるススキの再生経過と日射の反射率,30(4),183-185.
  2. 鈴木義則・谷口利策:産乳量と飼料摂取量に及ぼす気象環境とくに気温の影響について,30(4),187-190.
  3. 奥山富子:赤外線放射温度計による枠試験水稲田の表面温度測定例,30(4),191-194.

講 話

  1. 西内 光:農業気象環境学の構想,30(1),27-28.

総 説

  1. 古在豊樹:温室の構造と透過光量に関する理論的解析,30(2),71-79.

シンボジウム報告

  1. 坪井八十二:作物気象に関する研究集合(第2年次),30(2),81-86.